東京都

自治体・組織名

東京都

タイトル

エコドライブ比較手法()をまとめました(H18年)

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

 環境局では、地球温暖化対策の一環として、環境に配慮して自動車を運転するエコドライブを広く普及させるため、平成179月に「エコドライブプロジェクト会議」を設置し、平成187月に「エコドライブ比較手法(案)」をまとめた。

 

●エコドライブを定量的に評価する手法の一つとして、実測燃費を指標とする方法がある。しかし、燃費は車両本体の仕様、性能等によっても大きく異なるため、実測燃費を指標とした場合、異なる車両間では単純に比較することはできない。

●そこで、運転者の走行データをもとに、仮想車両モデル(シミュレーションモデル)を用いて推計した評価指数に基づき、運転操作を比較する手法について検討を行った。これにより、個々の車両性能等に左右されることなく、共通の尺度にてエコドライブの比較が可能となった。

●詳細については、比較手法案の概要PDF)に掲載されている。

 

担当部署

環境局自動車公害対策部交通量対策課

連絡先

電話

03-5388-3524

e-mail

 

参照

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/07/20g7k500.htm

 

 

 

自治体・組織名

東京都

タイトル

エコドライブ推進プロジェクト

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

●「エコドライブ1のポイン
エコドライブのすすめ10ヶ条(エコドライブ普及連絡会より)を掲載。

●「エコドライブ講習
10問からなるエコドライブに関する問題に答えることにより、エコドライブの基本を解説。

●「燃費計算
車の燃費とCO2排出量計算プログラムに、実際に2回の給油の際の、走行距離や給油量、給油日等を入力することによって年間の燃費やCO2排出量等がわかり、エコドライブの効果を簡単に認識することができる。

●「エコプロジェクト会議

エコドライブプロジェクト会議での検討内容等を掲載。

 

担当部署

東京都環境局自動車公害対策部交通量対策課

連絡先

電話

03-5388-3524

e-mail

kouhou@kankyo.metro.tokyo.jp

参照

http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/kotsuryo-taisaku/ecodrive.html