●山梨県

自治体・組織名

山梨県

タイトル

エコドライブ

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

l         地球温暖化とエコドライブ
山梨県内で出されている二酸化炭素の約4割は自動車からのものである。平成16年度から「エコドライブ運動」を新たに推進。

l         エコドライブ10のすすめ
10
項目からなるエコドライブのコツ等を説明。

l         エコドライブを宣言しませんか
エコドライブ宣言をした人に、ハローキティのステッカーを進呈。

l         エコドライブ宣言車数
H19
年度宣言車数 6,614台 (参考:H18年度 7,734台)

l         エコドライブ実技講習会を開催しましたH19
(社)日本自動車連盟山梨支部との共催により、実技講習会を開催。実際に車両を使った走行と、座学による運転技術の講習を行った。

担当部署

森林環境部環境創造課

連絡先

電話

055-237-1502

e-mail

kankyo-sozo@pref.yamanashi.lg.jp

参照

http://www.pref.yamanashi.jp/barrier/html/junkan/67637455377.html

 

 

自治体・組織名

山梨県

タイトル

アイドリングストップ

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

l         アイドリングストップを条例で義務化
条例やアイドリングストップに関する説明。

l         アイドリングストップの効果
乗用車一台あたりと、県全体のCO2削減効果を具体的な数値で説明。

l         アイドングストップチ
アイドリングストップの条例義務化について、チラシを作成。

l         アイドリングストップポスターの配付
事業所内・駐車場等に掲示してもらうための、アイドリングストップの(条例内容含む)ポスターを配布。

担当部署

森林環境部環境創造課

連絡先

電話

055-237-1502

e-mail

kankyo-sozo@pref.yamanashi.lg.jp

参照

http://www.pref.yamanashi.jp/barrier/html/junkan/64267279636.html