●愛知県

自治体・組織名

愛知県

タイトル

エコドライブ講習会(エコトレーニング)を開催します

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

 昨年度に続き、温暖化防止県民運動「あいちエコチャレンジ21」の一環として、エコドライブ講習会(エコトレーニング)を開催します。

 エコドライブは、地球温暖化や大気汚染の防止に効果があり、愛知県、社団法人日本自動車連盟(JAF)愛知支部及び地元市との共催で、延べ5回にわたり講習会を開催します。

 今年度は、昨年度に続き、県民向け講習を行うほか、新たに、自動車運転教習所教習員向け講習も行い、エコドライブの一層の普及・啓発を図ります。

 なお、県民向け講習については、参加者を募集します。

担当部署

愛知県 環境部 大気環境課地球温暖化対策室 自動車環境グループ

連絡先

電話

052-954-6217

e-mail

 

参照

http://www.pref.aichi.jp/0000015605.html

 

自治体・組織名

愛知県

 

タイトル

はじめよう!エコドライブ

 

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

 

活動の概要

環境問題とエネルギー
温室効果ガスと地球温暖化、自動車エネルギー消費量の割合にふれ、自動車の省エネルギーはとても重要な課題となっていると説明。

エコドライブとは
10
項目のエコドライブのコツを上げ、エコドライブについて説明。

エコドライブメンバーズクラブ
県民や事業者にエコドライブを知ってもらい、この取組を県内一円に広げていくことを目的として、エコドライブメンバーズクラブを設立。エコドライブの実践や、社員への教育等を推進する。

 

 

担当部署

愛知県 環境部 大気環境課地球温暖化対策室 自動車環境グループ

 

連絡先

電話

052-954-6217

e-mail

ondanka@pref.aichi.lg.jp

 

参照

http://www.pref.aichi.jp/kankyo/taiki-ka/car/ecodrive/ecodrive_members_club1.htm

 

自治体・組織名

愛知県

タイトル

自動車エコ事業所の認定について

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

●愛知県では、「自動車エコ事業所認定制度」に基づき「自動車エコ事業所」を認定している。この制度は、エコカーの導入やグリーン配送の実施など、あいち新世紀自動車環境戦略に掲げる施策に積極的に取り組む事業所を認定し、認定証や表示板の交付を行うほか、愛知県のホームページにも掲載し、環境に配慮した企業のイメージアップにつながるよう、広く周知していくものである。

●主な認定基準としては、「エコカーの導入」等の7項目がある。

担当部署

愛知県 環境部 大気環境課地球温暖化対策室 自動車環境グループ

連絡先

電話

052-954-6217

e-mail

ondanka@pref.aichi.lg.jp

参照

http://www.pref.aichi.jp/kankyo/taiki-ka/car/eco/jidousyaekojigyousyo.html

 

名古屋市

自治体・組織名

名古屋市

タイトル

はじめよう!エコドライブ

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

ウェブサイトにおいて以下のようにエコドライブのPRを行っている

●エコドライブ宣言をしよう
エコドライブを実践する「エコドライブ宣言者」を募集

●エコドライブとは
エコドライブ10のすすめ」によりエコドライブのコツを説明

●エコドライブはなぜ必要なのでしょうか
名古屋市の現状」により、名古屋市CO2排出量の現状を説明

●エコドライブの効果
燃費の向上等、3項目について説明

名古屋市の取組
エコドライブ体験講習会を開催する等、関係行政機関や関係事業者団体と連携して、エコドライブを推進。

担当部署

名古屋市環境局地域環境対策部交通環境対策課

連絡先

電話

052-972-2682

e-mail

a2682@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

参照

http://www.city.nagoya.jp/kurashi/kankyohozen/ondanka/ecodrive/

 

自治体・組織名

名古屋市

タイトル

エコドライブ宣言

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

・以下の方法により、エコドライブ宣言をお願いしている。

 1.エコドライブ宣言電子申請

2.ウェブサイトからエコドライブ宣言証を印刷・記名して、エコマネーセンターまたはサテライトへ持って行く

 3.直接エコマネーセンターへ行き、エコドライブ宣言をする

 4.環境関連イベントや、企業または団体でエコドライブチェックをする

・上記1〜3の方法でエコドライブ宣言をすると、エコマネーポイント1ポイント

が付与される。

エコマネーポイントは、ポイントに応じてエコ商品等と交換することができる。

・エコマネーセンターやイベントでエコドライブ宣言をした方には「エコドライブステッカー」を進呈している。

 

担当部署

名古屋市環境局地域環境対策部交通環境対策課

連絡先

電話

052-972-2682

e-mail

ecodrive@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

参照

http://www.city.nagoya.jp/kurashi/kankyohozen/ondanka/
ecodrive/nagoya00041455.html

 

 

自治体・組織名

名古屋市

タイトル

エコドライブ体験講習会

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

・市内の自動車学校の協力により、()日本自動車連盟愛知支部及び愛知県とともにエコドライブ体験講習会(エコトレーニング)を開催している。

・講習会ではエコドライブ実施前後の運転時の燃費を比較し、エコドライブの効果を体感してもらっている。

・ウェブサイトでは走行結果一覧やアンケート結果を掲載しており、講習前後での燃費の改善率や講習会に参加した方の感想等を紹介している。

担当部署

名古屋市環境局地域環境対策部交通環境対策課

連絡先

電話

052-972-2682

e-mail

a2682@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

参照

http://www.city.nagoya.jp/kurashi/kankyohozen/ondanka/
ecodrive/nagoya00049360.html

 

 

自治体・組織名

名古屋市

タイトル

エコドライブモニター制度

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

名古屋市と愛知県トラック協会は、共同でエコドライブを推進する事業を行っている。その一つとして、エコドライブモニター制度を平成17年から19年の3年間実施した。

・モニターとなったトラック協会会員の自動車にエコドライブ支援装置を装着し、エコドライブを実践してもらった。その結果、燃費は14.5%、二酸化炭素排出量は12.2%削減された。

名古屋市と愛知県トラック協会は、得られたデータをもとに講習会を開催するなど、エコドライブを推進している。

・ウェブサイトではモニターの走行結果(H17年度)や事例紹介等を掲載している。

担当部署

名古屋市環境局地域環境対策部交通環境対策課

連絡先

電話

052-972-2682

e-mail

a2682@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

参照

http://www.city.nagoya.jp/jigyou/gomi/kankyohozen/kotsu/
ekomonita/nagoya00027830.html