●兵庫県

自治体・組織名

兵庫県

タイトル

エコドライブのすすめ

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

l         エコドライブ10すめ
10
項目からなるエコドライブのコツを紹介

l         アイドリング禁条例
アイドリング禁止規定の抜粋(平成7718日兵庫県条例第28号)

l         エコドライブキャンペ
兵庫県では、県民・事業者・行政が一体となって、アイドリングストップの実践活動及び、啓発活動を推進するために、「兵庫県アイドリング・ストップ運動推進本部」を設置。アイドリングストップを含む、エコドライブの更なる定着を図るため、県内にモデル地域を設置し、県民・事業者・地域団体等の協力を得て街頭キャンペーンを実施している。街頭キャンペーン実施一覧掲載。

l         「啓発資材の紹介」
リーフレット・ティッシュ・ステッカー・のぼり等を作成

 

担当部署

兵庫県農政環境部環境管理局大気課

連絡先

電話

078-341-7711(3372)

e-mail

taikika@pref.hyogo.lg.jp

参照

http://www.kankyo.pref.hyogo.jp/JPN/apr/eco_drive/toppage.html

 

神戸市

自治体・組織名

神戸市

タイトル

アイドリングストップ運動

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

l         神戸市では,市バスにエンジンの自動停止・再始動機能を備えたアイドリングストップバスを導入している。また,その他の市バスにおいても,ターミナル等での待ち時間にエンジンを切るなど、アイドリングストップ運動を実施している。

l         くるまは大気汚染・地球温暖化の大きな原因」、「こんなときは,エンジンストップ!」、「アイドリングストップの効果」、「兵庫県『環境の保全と創造に関する条例』アイドリング禁止規定抜粋」について解説。

担当部署

神戸市環境局環境保全指導課

連絡先

電話

078-322-5305

e-mail

kankyo_sido_koutu@office.city.kobe.jp

参照

http://www.city.kobe.jp/cityoffice/24/sosiki/suisin/trf/idling-stop.htm