●福岡県

自治体・組織名

福岡県

タイトル

エコドライブの推進

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

@エコドライブ推進連絡協議会の開催

 福岡地区(福岡県、福岡市北九州市)のエコドライブ推進事業について、各自治体、関係機関と情報交換を行い、エコドライブの普及啓発活動に努める。

Aホームページにてエコドライブを周知し、普及促進を図る。

Bエコドライブ教習会の開催

 一般市民を対象に、エコドライブ講習、エコドライブ走行による燃費計測会を実施。(実施自治体及び福岡県地球温暖化防止活動推進センターと共催)

   ・平成19年度     行橋市及び大川市

   ・平成20年度(予定) 篠栗町及び宗像市

 

担当部署

福岡県環境部環境保全課

連絡先

電話

092-643-3359

e-mail

kanho@pref.fukuoka.lg.jp

参照

http://www.pref.fukuoka.lg.jpc01/eco-car-drive-top.html

 

福岡市

自治体・組織名

福岡市

タイトル

美しい地球環境のために、あなたもエコドライブを!

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

l         「環境にやさしい運転(エコドライブ)を心がければ、燃料が節約できるだけでなく、大気汚染や地球温暖化の防止に役立ちます。人のため、街のため、地球のためにエコドライブを心がけましょう」ということで、10項目からなるエコドライブのコツを紹介。

l         また、駐停車時以外の(特に交差点での)アイドリングストップについて、「エアバッグ等の安全装置が機能しないので先頭車両付近ではアイドリングストップをしない。」等、併せて8項目のアイドリングストップ時の注意事項を記載。

担当部署

福岡市環境局 環境対策推進部 温暖化対策課

連絡先

電話

092-711-4282

e-mail

k-keihatsu.EB@city.fukuoka.jp

参照

http://kankyo.city.fukuoka.jp/data/koutsu/koutsu06.html

 

北九州市

自治体・組織名

北九州市

タイトル

エコドライブの推進

活動項目

1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験

5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他

活動の概要

l         エコドライブ10か条
北九州市が進めているエコドライブ10か条を紹介。また、環境省・環境再生保全機構が主催する「エコドライブコンテスト」の表彰結果や、エコドライブ講習会の予定等も掲載。

l         アイドリング・ストップ運動
個人、事業所に関係なく、簡単な宣言をするだけで、アイドリング・ストップ運動に参加できる。参加者には、アイドリング・ストップ運動の「ステッカー」を進呈。平成20331日現在の参加者数は、市民23,114名、事業者453社である。

l         アイドリング・ストップ運動 参加事業所(北九州市内)
参加事業所一覧を掲載。

l         エコドラ北九州プロジェクト

平成19年度より開始した“あらゆる業態の企業が簡単に始められ、無理なく継続できるエコドライブ推進モデル”の手法を開発するプロジェクトを紹介。

 

担当部署

環境局 都市環境管理課

連絡先

電話

093-582-2238

e-mail

kan-kanri@city.kitakyushu.lg.jp

参照

http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=1475