●兵庫県
| 自治体・組織名 | 兵庫県 | |||
| タイトル | エコドライブのすすめ | |||
| 活動項目 | 1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験 5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他 | |||
| 活動の概要 | l        
  「エコドライブ10のすすめ」 l        
  「アイドリング禁止条例」 l        
  「エコドライブキャンペーン」 l        
  「啓発資材の紹介」 | |||
| 担当部署 | 兵庫県農政環境部環境管理局大気課 | |||
| 連絡先 | 電話 | 078-341-7711(内3372) | e-mail | taikika@pref.hyogo.lg.jp | 
| 参照 | http://www.kankyo.pref.hyogo.jp/JPN/apr/eco_drive/toppage.html | |||
◆
| 自治体・組織名 |  | |||
| タイトル | アイドリングストップ運動 | |||
| 活動項目 | 1.マニュアル・tip 2.講習・研修 3.認定制度 4.調査・実証実験 5.推進組織の設置 6.セミナー・キャンペーン 7.PR活動 8.活動支援 9.その他 | |||
| 活動の概要 | l        
   l        
  「くるまは大気汚染・地球温暖化の大きな原因」、「こんなときは,エンジンストップ!」、「アイドリングストップの効果」、「兵庫県『環境の保全と創造に関する条例』―アイドリング禁止規定抜粋―」について解説。 | |||
| 担当部署 |  | |||
| 連絡先 | 電話 | 078-322-5305 | e-mail | |
| 参照 | http://www.city.kobe.jp/cityoffice/24/sosiki/suisin/trf/idling-stop.htm | |||